アラ還・健康日記 【体験】生ごみ処理機「パリパリキュー」を使ってみた! 日に日に暖かくなってきましたね🌸いよいよゴールデンウィーク!皆さんはどんな予定を立てていますか?今年はなかなか長期のお休みは取りにくいのかなぁ、なんて思っています🛤️その分、近場で過ごす方も多く、高速道路は混雑が予想されるようです🚗💨さて、... 2025.04.27 アラ還・健康日記
アラ還・健康日記 花のある暮らし、心の整え方が変わった話 新倉山浅間公園こんにちは。今日もお越しいただきありがとうございます😊冬の寒さからようやく解放され、花々が一気に咲き始めましたね🌷桜の季節はあっという間に過ぎましたが、東北や北海道では今が見ごろかもしれません。還暦が近づいて、心や暮らしを整え... 2025.04.25 こころの話アラ還・健康日記
個人事業への道 ゆっくりでいい。アラ還ナース、起業準備中です!🌱 はじめに:今日はちょっと仕事の話をこんにちは。今日も来ていただきありがとうございます☺️こちらは、朝からずっと雨模様☔️ こんな日は、ちょっとけだるく感じますよね。…と思っていたら、実は昨日のパーソナルトレーニングのせいで、太ももが筋肉痛で... 2025.04.24 個人事業への道
こころの話 もしかして認知症?中高年からできる心と脳の健康づくり|アラ還ナースの解説 最近、「あれ?名前が出てこない」「あれ?何しようとしてたんだっけ?」なんて思うこと、増えてきていませんか?🧠💭中高年になると、誰でも少しずつ物忘れを感じるし、同年代と話すと健康の話題になることが増えますよね。親やパートナーの介護、認知症に関... 2025.04.22 こころの話
道の駅 【道の駅めぐり】春の野菜と花と、おいしい時間 こんにちは😊今日も来ていただいてありがとうございます💕昨日はとてもいいお天気で、まるで初夏のような陽気でしたね💦またまた今週もドライブがてら、いくつかの「道の駅」や「JA直売所」をめぐって、一週間分のお買い物をしてきました🛒花や野菜がすっか... 2025.04.20 おでかけ記録道の駅
アラ還・健康日記 【朝ルーチン③】ニュースから考える「やせ志向」と私の食事ルーチン こんにちは😊今日も来ていただいてありがとうございます。朝ルーチンシリーズも第3弾となりました。前回は「YouTubeでストレッチ習慣をつくる」方法についてお話ししましたが、今回は《食事》について書いてみたいと思います🍖🐟🐣「ストレッチを続け... 2025.04.20 アラ還・健康日記
アラ還・健康日記 【朝ルーチン➁】YouTubeでストレッチを続けるコツ & 中高年のための簡単IT活用術 こんにちは😊今日も来ていただいてありがとうございます。今日は朝ルーチン第2弾をご紹介します!昨日は英語学習について書きましたが、今回は、私が毎朝行っているYouTubeのストレッチを、継続して習慣化するためのお話です。ストレッチを始めたきっ... 2025.04.18 アラ還・健康日記
アラ還・健康日記 【朝ルーチン①】 英語の時間。Duolingoで“バリへの夢”を育てる 今日は、夫の誕生日祝い🎂で、地元のお寿司屋さんへ行ってきました。初めてのお店でしたが、温かい雰囲気にほっとしました。ご主人とおかみさんの人柄もとても良くて、お値段も良心的。🍣ちなみに、特上寿司セットが1800円。サラダ・小鉢・巻物・お椀まで... 2025.04.18 アラ還・健康日記
アラ還・健康日記 🌸春の新生活と「睡眠」の話 4月に入り、新生活がスタートしましたね。以前の職場を思い出すと、ちょうどこの時期は新入社員が研修を受けている真っ最中だったと思います。今まで、高校や大学生活で割と自由な時間の中で過ごしていた若者たちが、いきなり8時間、緊張感MAXでの勤務生... 2025.04.16 こころの話アラ還・健康日記
アラ還・健康日記 メディカルフィットネスで体を見直す🏥中高年のトレーニングこそプロの力を借りて✨ 今日は、週1回通っているメディカルフィットネスジムについて。専門性の高いサポートで安心のトレーニング💪このジムでは、理学療法士(PT)とアスレチックトレーナー(AT)という、医療とスポーツの両方の国家資格・専門資格を持ったスタッフが在籍して... 2025.04.15 アラ還・健康日記